SSブログ

階段に昇降機でも付けようか [日常日記]

連れ合いが退院してきて二週間になる。ベルケイドをカイプロリスに変えて、KD療法に切り替えた。副作用の原因だったレブラミドを止めている。まだ全ての検査結果が出ているわけではないのだが、KD療法が効いている兆候がある。IgGは617まで下がった。これは素晴らしいことだ。

随分と元気になって、またもとのうるささが復活している。「シャツを着替えろ」「チリ紙はゴミ箱に捨てろ」「風呂に入れ」「速く薬を飲め」「爪を切れ」「ひげを剃れ」等々、よくもこれだけ文句のネタを見つけられるものだ。

しかし、まだ足腰は弱ったままだ。僕もだんだんとステロイドによるミオパシーで筋力が弱ってきている。どちらも階段の上り下りが楽でない。何か対策を考えねばならない。二階を使わず、一階だけで暮らすとと言うのも一つの案だが、僕は気が進まない。この家を建てた時には、いろいろと考えて創意工夫があったのだ。それを無にするのは残念過ぎる。

二階に風呂を置いたのも、40年前には極めて斬新なアイデアだった。いくつかの住宅メーカーには拒否された。水物を二階に置くのはタブーだった。いまでは当たり前になっているが階段をリビングに付ける構造も当時としては珍しい。階段は玄関横に付けるものと決まっていた。いまさらリフォームで一階に風呂を作って二階の風呂を放棄するなど考えられない。

簡易なエレベータを付けてやろうかと考えて見た。要するにカゴをロープに付けてモーターで上げ下げすればいいのだからリビングの天井に穴を開ければいいだけだ。ところがである。どうもこれは法律で禁止されているらしい。エレベータには厳格な安全基準があって、建築確認の申請までもしなければならない。そのために建築技師による設計がいるし、定期安全点検の費用も負担しなければならない。家を建て直した方がましなくらいだ。

同じようなもので、いす式階段昇降機と言うのがある。階段にレールを敷いてその上を椅子が動く。階段に置くだけの「物」だから建築物ではないという解釈で、特に法律上の手続きはいらない。本当はこれも法律違反だ。階段の幅は規制があり、人が通れればいいからといって、30㎝幅にするわけには行かない。半間が最低幅らしい。レールを設置すれば幅が規定以下になるから、申請すれば認められないはずだ。

昇降機のメーカーに設置費用を含めての見積もりを依頼して見たのだが、設置は別に大工さんに頼んでくれと言われた。多分、直接工事をすると、建築法上の対応が必要になるからだろう。

実は、リビングから二階に上がる我が家の階段には問題がある。階段室のスペースを節約するために、上がり切ったところで90度曲がる「上曲がり階段」であるから上端部にある曲がりの内側は4段垂直で、通るのはもっぱら外側という代物なのだ。当然、真っすぐなレールを階段内側に乗せるわけには行かない。かといって外側に曲がったレールを付けてしまうと、歩いては登れなくなる。

ドイツ製の高級な階段昇降機は、急激な勾配変化もこなせるのだが、日本製と違って椅子が大きい。階段室下には酸素濃縮器も設置されているから、とおせんぼになってしまう。椅子は普段二階に置いて、必要な時に下へ呼び寄せることも出来るが、それでは待ち時間が長すぎる。

確かに昇降機の速度が遅いということは問題ではある。自力で登れるなら這ってでもその方が早いかも知れない。車椅子になってしまえば昇降機は使えない。どれくらい役に立つのか知りたくて、使っている人のブログを検索したりしているが全く情報がない。あるのは昇降機の売り手のブログばかりだ。

なんとか、壁を使ってうまく昇降機を付けたい。DIYで自分でやれば簡単だと思うのだが、それが出来るくらい元気なら昇降機なんかいらないだろう。なかなか引き受けてくれる大工さんが見つからないし、どれくらい役立つかも定かでない。階段昇降機をめぐって、しばらくあれこれ考えることになりそうだ。
nice!(0)  コメント(2) 

nice! 0

コメント 2

ゆりりん

実家に階段昇降機をつけています。
まっすぐではなくて、一か所周り階段になっているため、「クマリフト」の自由設計で150万円ほどしたと思います。
椅子自体が小さいので、座位が保てない人には不向きです。
また介助があれば車椅子と椅子の移乗ができる人(歩けなくても立位がとれる人)であれば使えますが、移乗ボードを使うくらいになると、もうこのリフトには乗れません。
スピードはしごくゆっくり。そのかわり回転する箇所でも怖さはありません。
ホームエレベーターと違い、台風などの災害時に停電になっても使えるという点でこれにしましたが、エレベーターのほうが費用対効果は良かったかもしれません

by ゆりりん (2017-09-18 10:00) 

おら

ありがとうございます。お母様は今も昇降機をお使いですか?スピードが遅いので這って昇ったほうがましだと思われるうちは使わないでしょうし、車椅子になるとどっちみちバリアフリーでない我が家は出なければなりません。どれくらい使うものなのかを思案しています。
by おら (2017-09-19 09:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。