SSブログ

冬過ぎて春が来るのにまた入院 [療養]

随分長くブログを書いていない。リハビリに励み、今頃はスタスタ歩いているはずだったのだが、思惑が外れた。だんだんと呼吸が苦しくなり、リハビリどころか起き上がることもままならない。しかし先生は楽天的で一月の健診でも、膿胸は良くなっている。体力の回復に時間がかかっているだけだろうと言う事だった。

そんなものだとは思えない。状況はますます悪化して、完全寝た切り状態だ。なんとか持ちこたえて2月の受診日になったが、車椅子に乗るのも苦しく、病院に行けない。連絡を取ると救急車で来いと言う事だった。救急扱いだと、ICUに入れられ心電図などの一連の検査がされるので、膿胸以外の疾病があればそれもわかるだろう。

結果はネガティブだったらしい。むしろ、今まで右肺だけだった膿胸が今度は左肺に発生していることがわかった。早速入院になり、ドレンが始まった。今回、感覚的には今までの膿胸とは違うような気がする。ドレンですぐに楽になった前回までと異なり、苦しさが抜けない。3回目だからドレン・洗浄の手順は問題なくすすみ、膿は無くなった。

ところが僕の息苦しさは一向に良くならない。心エコーとか色々調べてもらったのだが大きな異常はは見られない。先生が出した結論は「気のせいだ」に近いものだ。肺に炎症があるがこれは誤嚥性肺炎みたいなもので、対処のしようがない。しっかり運動して痰をためないようにするしかない。いろんな機能が低下していているが、薬剤で処置できるものではなく、一種の老化だ。

これは困った。こちらは息も絶え絶えで、寝ているだけでもくるしいのだから、「しっかり運動」などあり得ない。この先どうなるのだろうか。不安がつのる。

ただ、苦しさの軽減法については、多少わかってきた。大量の酸素を吸うことだ。普通、Spo2は95%くらいで十分で、それ以上上げても意味がない。ところが僕の場合、5Lまで酸素量を上げて98%にすると楽になる。思い当たるのはヘモグロビンが極めて少ないことだ。酸素輸送量はヘモグロビン数×SpO2だから、通常よりもかなり高いSpo2が要るのだと思う。

ところが、これがまた新たな軋轢を生みだした。看護師はSpO2を96近辺に保つのが任務と心得ている。寝ている間に勝手に酸素量を減らして、僕は苦しさで目が覚めて、酸素を増やせと騒ぐ。僕は必要以上に酸素を要求する問題患者なのだ。それ以外にもオムツを拒否して用便の仕方で対立がある。コンピュータをこっそり使う使わねばならない。入院というのは看護師との戦いの日々なのだ。一体何をやってることやら。

体調は良くない。食事はのどを通らないし、コンピュータに向かう元気が出ない。膿胸のほうは一応けりが付いたからもうじき退院だろう。家に帰って苦しさは取れないながらも少し緊張を解きたい。歩きたいなどと贅沢はいあない。ゆっくりと日を過ごして、少しづつリハビリが出来ればそれでよい、

nice!(0)  コメント(6) 

nice! 0

コメント 6

ピーちゃん

更新があり安心しました。
奥様の体調はいかがでしょうか?
春が来ました。無理なさらないように少しづつリハビリ頑張って下さい。

by ピーちゃん (2019-04-02 18:47) 

お名前(必須)

おら様
更新があり安心しました。
ゆっくりゆっくりとリハビリに向かって下さい。
by お名前(必須) (2019-04-05 18:20) 

tati

名前の記入を忘れました。
by tati (2019-04-05 18:21) 

 木川芳春 

更新がないので心配しておりました。  大変でしょうが、なんと言っても春ですので、
by  木川芳春  (2019-04-11 17:32) 

kentwood

更新ありがとうございました。
少しでも 呼吸が楽になりますように。

お大事に。
by kentwood (2019-04-19 16:10) 

みいちゃん

こんばんわ、色々大変でしたね、車いすの大変さは私も経験しているのでよくわかります、この病気の特徴ですね、薬で筋肉が落ちて歩けなくなったり右と左の足の太さが違ったり、爪先立ちができなくなったり免疫力が落ちて弱いところに来ますね私は膀胱炎を繰り返しています、お互いに奥様ともどものんびりお互いにゆっくり生きましょうね、お大事に
by みいちゃん (2020-04-21 18:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

さいなら三角またきて四角|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。