SSブログ

紀伊半島一周(1)---松阪牛を食す [紀伊半島]

2月18日から4泊で紀伊半島一周の旅をしてきた。少し旅をして見たかった理由は、ハイブリッドの車で遠出をして見たかったし、知らない土地でGPSナビゲータを使って見たかったことが大きい。確かにGPSの威力は大きかったし、インサイトは5日間平均で22.5km/Lの燃費を記録してくれた。

一月以来インフルエンザに罹ったり、転倒して膝をいためたりして、それが回復した今が、旅行のチャンスだとも思った。僕は海辺の育ちで基本的に海の景色が好きだ。波が寄せたり引いたりするのを見ていると、いつまでも飽きないと言う人だから当然紀伊半島には興味がある。漠然と考えたのは、紀伊半島は温暖な場所だから、2月の寒い時期に行ったほうがありがたみがあるのではないかということだ。どうせ、海に入って泳ぐなどと言う事は出来ないから夏の混雑期に行く必要はさらさらない。

結果的には、2月の後半はベストシーズンだった。的矢湾の牡蠣に遅くなく、南部の梅に早過ぎないのは、実はこの時期だけであった。土曜日の午前は病院に行き、午後からの出発である。初日は、半日で常磐道、首都高、東名を乗り継いで紀伊半島まで行こうとするのだから強行軍ではある。ま、ミエさんと交代で運転するから大丈夫だろう。何の予約もなしに、車に酸素機械を積み込んでの出発だ。いきあたりばったりが、旅の醍醐味なのだ。

土曜日の午後は首都高も混まない。全く渋滞知らずで通り抜け、久しぶりに東名を走った。これまで、少しでも景色の良い中央道ばかりを使っていたのだが、笹子トンネルの事故で今回は東海道に変更した。どちらも名古屋までの距離は変らないのだが、伊勢に行くとなると、名古屋を避けて湾岸を通る道があるから東海道の方が少し近い。

最初の目的地は松阪である。どうせ着くのは夜だから寝るだけの宿でよい。「東横イン松阪」にする。この手のビジネスホテルは、部屋あたりの料金になっており、二人で使うと非常にコストパーフォマンスが良い。一応の快適性は確保されているから安心でもある。

e-mobileのポケットwifiを持っていったので、走りながらネットで検索し、松阪牛を食べさせてくれる焼肉店「一升びん」で夕食にする。ネットで調べた電話番号をナビに入力すると、知らない町の夜でも、間違いなく案内してくれる。これは便利だ。地図とにらめっこでは、後ろから警笛を鳴らされて大変になるところだ。

「一升びん」は飲み屋とも見まがう名前だしホルモンなども食べさせるような庶民的な雰囲気の店だが、注文に肉のグレードが入る。A-5とA-4で値段が違う。知らなかったのだが牛肉には三等級5段階のグレードがあり、ちなみに焼肉チェーン店の肉はC-2だと言う。

A-5のコースを注文した。古びたテーブルの上に、炭火を入れた七輪がドンと置いてあり、金網がかかっている。これに肉を載せて焼く仕掛けだ。肉を置くと油がたれて火が燃え上がるし、煙も出る。天井にはもちろん換気扇が付いている。A-5の肉がどんなものなのか口にして見たら、------うまい。 柔らかくて、口の中で溶けてなくなってしまう感じだ。

コースなので、カルビやホルモンも出てくる。これがまたうまい。僕はどっちかと言うとホルモンなどゲテモノは遠慮するほうなのだが、ここのホルモンで見直した。普通の肉より味がある。

腹いっぱいになり、ホテルで寝る。初日はまずまずの成功だった。明日からの日程はどうなるだろう。
牛肉のグレードで注文取っている、松阪の町焼肉の店
紀伊半島を全部読む

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。