SSブログ

盆だとて一人暮らしの夕ご飯 [日常日記]

お盆は先祖を祭るといった日だが、あちこちから帰省した親戚が集まり、にぎやかに夕餉を囲むというのが近年のあり方らしい。高速道路も新幹線もラッシュとなっている。しかし、連れ合いの入院で一人暮らしになっている僕は、そういったお盆の行事とは無縁だ。夕食も一人で食べるしかない。

当初は一人なら外食と決めていた。しかし、一人でレストランは間が持たない。料理が運ばれてくるまでの間、することもなく黙って待つのはつらい。さらに問題なのは食後だ。腹がくちて、しばし、まったりと休みたいのだが、一人だとそうもいかない。せかされるように、そそくさと店を出て家路につかなければならない。

やはり、家で食いたいから、弁当を買って来る事にした。しかし、弁当というのは「かきこむ」といったイメージがあり、どうも落ち着かない。いろんな弁当が売ってあるが、結局はみんな同じような味なのですぐに飽きてしまう。ブログを見ていると弁当で済ましている人がかなりいる。面倒を省くという意味では、コンビニで弁当宅配と言うのもあるようだ。しかし弁当ごときに1000円もかかるのはいかにももったいない。

今のところ、毎日3000歩歩くというルールを順守するために、毎日買い物に行く事にしているが、いずれ買い物に出かけるのが容易でなくなるかもしれない。その時は生協にお願いしようと思っている。栄養バランスも考えてあるようだし、値段も500円見当で、老人世帯には無料で配達してくれるということだ。コンビニの弁当を配達してもらうなどと言うのは愚策だろう。

弁当でとりわけまずいと思うのはご飯だ。コストダウンのために、安手の米を使っているから仕方がない。この点に関して、僕はすでに対策を確立している。土鍋で0.5合を炊くことができる。やはり炊きたてのご飯は美味しい。問題のおかずだが、これはスーパーに出来合いのものが豊富にそろっていることがわかった。僕が一人暮らしをしていた学生時代とは決定的に違う。

冷凍食品もそんなにまずいものではない。同じラーメンでもインスタントより冷凍食品のほうがかなり旨い。保存料などの添加物も冷凍食品には少ない。コストの点では、レストランで食べると1400円くらいだが、ファミレスなら980円だろう。同じものが冷凍食品なら400円になる。ファミレスの味は冷凍食品以下だから、そんなところに行く必要はさらさらない。

更なる発見はスーパーのおかずは時間帯で値段が違うということだ。毎日朝晩二回病院に見舞いに行くのだが、帰りは7時頃になることが多い。僕の夕食時間は少し遅い。帰りにスーパーによると、おかずが値引きされている。今日の晩御飯は大きなカレイの煮付け450円が350円になっていた。コロッケ58円、和風サラダ45円、鰹節をかけて冷ややっこにする絹ごし豆腐2個で98円、それに味噌汁。味噌汁はインスタントだが、豆腐を入れると立派なものだ。大体一食500円で納まるし、弁当よりもはるかに満足度は高い。これなら例え国民年金だけでも暮らして行けるのではないだろうか。

それでも一人で食べる夕食はわびしい。わびしさ、味気なさを抑えるのは盛り付けであることに気が付いた。買ってきたものをパックからそのまま食べるのでなく、食器に盛り付けるのがいい。弁当でさえ、パックから出して茶碗に移し、お皿に盛り付けると、ご飯という雰囲気が出てくる。家族での団らんと一人暮らしの違いの一つは食卓に食器が並ぶかどうかなのだ。

だがしかし、僕は一人暮らしの工夫などしたくない。連れ合いが退院して食事を復活してくれるまでの辛抱なのだ。入院が長引いたり繰り返したりすることなんかあり得ない。そうに決まっている。
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。